アルパークのご紹介その1

アルパークのご紹介その1_e0005690_2132397.jpg
今回のブログは少々困りました。『アルパークの紹介ってそんなもんわしの方がよっぽどよう知っとるわい』なんて言われてしまいそうな突っ込みどころが満載のテーマだからです。
そもそもアルパークの名前の由来が「ある公園」なのか「歩く公園」なのかはたまたその他なのかなどという基本の部分あたりからしてすでにまるっきし知らなくてご説明ができません。

でも、かなり有名だということは実感しています。なんせ『天満屋』の話題になった時に八丁堀の天満屋のつもりで話をしているとしばしばとんちんかんになって、結局相手はこの写真の右側に少しだけ見えているアルパーク西棟の天満屋のことだとばかり思っていたな~んてことが本当によくあるんです。

ご近所にあるというだけでごく普通にしか知らないアルパークをトリビア的にご紹介するのはかなり無理です。早稲田はやっぱり早稲田的な視点からアルパークを次々とご紹介するしかないと思います。ということで今回はその第一弾…バス乗り場とロッテリアにしてみました。
アルパークのご紹介その1_e0005690_21324428.jpg
ここが東棟1階にあるロッテリアです。アルパークにはお食事処がものすごくいっぱいあるんですが、ファーストフード系ならここがけっこうおすすめだと思います。とてもおいしいんですよ。
アルパークのご紹介その1_e0005690_21331898.jpg
で、このロッテリアのちょうど真ん前がバス乗り場になっているわけです。ですから、早稲田にバスで来られる方にはここアルパークのロッテリアがとても便利ということになります。
この乗り場は単なるバス停ではなく本格的なバスターミナルです。さすが西日本最大の物流拠点である商工センター地区にあるだけのことはありますね。広島市西部方面を走るバスはほぼすべてここに集まってきます。で、ここに来ればそばに早稲田もあるというわけです。
アルパークのご紹介その1_e0005690_21334771.jpg
さらに詳しく言うと、ここロッテリア前は6番のバス乗り場になります。で、6番はごらんのとおり早稲田に北の方面から来られる方の乗り場です。早稲田は東西方向はJR・電車・バスのうちいちばん便利な手段でということになりますが、北の方向はとにかくバスが便利ですので、かなり多くの方がここアルパークの6番乗り場をご利用されていると思います。

これまでJR・電車の駅をいくつかご紹介してまいりましたが、早稲田にはバスのほうがさらに便利な方は北方面以外にも数多くおられます。例えば市内中心部あたりからここまでならバスで約30分で、その場合には乗り場はこのターミナルの3番ないし4番のご利用となります。

アルパークの早稲田的ご紹介…今回は東棟1階バスターミナルと便利なロッテリアでした。

by waseda-jblog | 2007-04-18 18:18  

<< ゴールデンウィークの風景 JR岩国駅のご紹介 >>