JR大竹駅のご紹介

JR大竹駅のご紹介_e0005690_1136357.jpg
昨年6月にはJR岩国駅の2回目のご紹介をさせていただきましたが、今回はJR大竹駅のご紹介になります。岩国駅と同じく改札を出た位置に早稲田の看板がございます。また、ホームにも看板が設置してあるというのも岩国駅と同じです。
JR大竹駅のご紹介_e0005690_11365253.jpg
駅前には大竹市の公共交通機関である「こいこいバス」が停車しています。このバスにはデザインの関係で車体の広告はできませんので、残念ながら早稲田の広告はございません(笑)。
JR大竹駅のご紹介_e0005690_1138411.jpg
同じく大竹市の公共交通機関である「坂上線」のバスも停車しています。ここ大竹駅には「栄ぐるりんバス」などいくつものバスが乗り入れています。

大竹の皆様!早稲田自動車学園へ多くのご入校をいただきいつもありがとうございます。この駅から早稲田の最寄りの新井口駅まではJRで25~30分であり、下車すぐが学校ですので、通学は大変に便利です。
また、新井口駅には中国・四国地方最大級の商業施設であるアルパークが隣接しておりますので、お買い物、お食事や映画のシネコンなどさまざまな付加価値がついてくる素晴らしいロケーションにあり、日々楽しくご通学をしていただけます。
早稲田は毎日毎日すべての業務を通常営業しております。特にお急ぎの方にも最短の教習スケジュールをご提供できますし、夜間・休日の教習環境も充実しておりますので、さまざまなご希望に合わせた最適な教習をご提供いたします。
今後とも早稲田自動車学園をなにとぞよろしくお願いいたします。ご入校のお問い合わせ・お申し込みを心よりお待ち申し上げております。

by waseda-jblog | 2017-03-20 11:38  

<< 広電バスの24762号車 あけましておめでとうございます >>