JR岩国駅のご紹介その2

JR岩国駅のご紹介その2_e0005690_17254418.jpg
久しぶりの駅ご紹介シリーズです。今回は岩国にやってまいりました。10年以上前に一度ご紹介させていただきましたJR岩国駅は、現在リニューアル工事のまっただ中となっております。駅舎を全部取り壊しての本格的な建て替えですので、かなり大規模な工事となっております。
JR岩国駅のご紹介その2_e0005690_2331220.jpg
本来入口があったこの場所からは列車に乗ることができません。あちらの方向の仮設改札口からの入場となります。
JR岩国駅のご紹介その2_e0005690_2332319.jpg
駅前には市内バスである「いわくにバス」が停まっています。ブルーの色がとてもきれいです。たまたま運良く撮影できたこの車両は、いわくにバスを代表する「いわくに(1892)ナンバー」の名物車両でした。
JR岩国駅のご紹介その2_e0005690_2332543.jpg
駅舎内にあった早稲田の看板は、工事の期間は改札手前のここの位置に設置されることになりました。皆様なにとぞよろしくお願いいたします。早稲田の看板の下には、新しい駅舎のイメージ図が掲示してございます。他の2つの看板も、工事に伴う移設看板となっております。この状態は、工事が終了するまで続くこととなっております。

岩国の皆様!早稲田自動車学園へ多くのご入校をいただきいつもありがとうございます。この駅から早稲田の最寄りの新井口駅まではJRで30~40分であり、下車すぐが学校ですので、通学は大変に便利です。
また、新井口駅には中国・四国地方最大級の商業施設であるアルパークが隣接しておりますので、お買い物、お食事や映画のシネコンなどさまざまな付加価値がついてくる素晴らしいロケーションにあり、日々楽しくご通学をしていただけます。
早稲田は毎日毎日すべての業務を通常営業しております。特にお急ぎの方にも最短の教習スケジュールをご提供できますし、夜間・休日の教習環境も充実しておりますので、さまざまなご希望に合わせた最適な教習をご提供いたします。
今後とも早稲田自動車学園をなにとぞよろしくお願いいたします。ご入校のお問い合わせ・お申し込みを心よりお待ち申し上げております。

by waseda-jblog | 2016-06-08 10:20  

<< 広島バスの1106号車 またまたコンビニのご紹介です >>